過去の「本の泉」

「◆政治・社会」の記事一覧



『超芸術トマソン』「路上観察学」はれっきとした学問である

超芸術トマソン『超芸術トマソン』/赤瀬川原平/筑摩書房 ちくま文庫/1,100円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

「路上観察学」
れっきとした学問「考現学」のパロディだと言われています。しかし、自分の周りの些細なことが楽しくなる魔法の学問なのです。
[ 続きを読む ]



『発達障害サバイバルガイド』普通じゃなくていい、生き抜こう。

発達障害『発達障害サバイバルガイド あたりまえがやれない僕らがどうにか生きるコツ47/借金玉/ダイヤモンド社/1,650円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

“発達障害” という言葉を最近よく耳にしませんか?

テレビ等で紹介されて知識として知っているという方も多いでしょう。
今は発達障害についての本は書店でコーナーがひとつできるほど数も種類も豊富です。

社会的関心が高まっているという証拠なのかもしれません。
その中で今注目されているのがこの本です。
[ 続きを読む ]



『「空気」の研究』私たちを取り巻く「空気」の不思議な力

199『「空気」の研究』/山本七平/文藝春秋 文春文庫/500円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

「コロナ」という目には見えない脅威と共存する社会において、
多くの情報や推測に囲まれ、様々な「空気」が漂っていると感じます。
[ 続きを読む ]



『教育格差』教育の実態を俯瞰的に捉えた1冊

237

『教育格差』/松岡亮二/筑摩書房 ちくま新書/1,100円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

出身家庭と地域という本人にはどうしようもない初期条件によって様々な格差の基盤となる。

[ 続きを読む ]



『現代社会はどこに向かうか』昨年以上を目指さない

722『現代社会はどこに向かうか 高原の見晴らしを切り開くこと/見田宗介/岩波書店 岩波新書/760円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

昨年末、「忘年会スルー」という言葉を何度か聞いた。
「車を欲しがらない若者」とか「サブスクリプション」とかと同じ価値観のもとに生まれてくる言葉なのかと思う。
[ 続きを読む ]



『日本人の勝算』ターニングポイントの生存戦略

646[1]『日本人の勝算 人口減少×高齢化×資本主義
デービッド・アトキンソン/東洋経済新報社/1,500円+税
外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

先日、2016年に出生数が100万人を割った僅か3年程で、2019年の出生数が90万人を割るとの推計が出た

女性が出産可能な世代の減少が続いている条件下、少なくとも今後20~30年は加速度的に人口減少と高齢化が進む
[ 続きを読む ]



2020東京オリンピックを楽しむための本『オリンピックでよく見るよく聴く国旗と国歌』

105CDつき オリンピックでよく見るよく聴く 国旗と国歌』/吹浦忠正・新藤昌子/三修社/2,500円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

2019ラグビーワールドカップが日本で開催され
2020年夏の東京オリンピックも間近となりました。

国際大会で掲げられる国旗と耳にする国歌について
詳しく解説しています。
[ 続きを読む ]



記事検索
カテゴリ
文中のリンクについて
記事内の書名リンクから、
本の詳細情報をご覧頂けます。
リンク先…HonyaClub.com
運営…日本出版販売(株)
注文・有隣堂での受取も可能です。ご利用の際はHonyaClubの
ご利用ガイド規約をご一読下さい。
「セッションの有効期間が~」と表示された際は、新しいウィンドウを閉じ、もう一度リンクをクリックしてください。




  有隣堂ロゴ  
株式会社 有隣堂
〒244-8585
横浜市戸塚区品濃町881-16

https://www.yurindo.co.jp/


Copyright © YURINDO All Right Reserved.

採用情報

新卒採用・中途採用、アルバイト募集などの求人情報をご覧いただけます
有隣堂 採用情報