674『正しいパンツのたたみ方 新しい家庭科勉強法』/南野忠晴/岩波書店/840円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す
タイトルからは分かりにくいですが、この本はパンツの収納方法などを説明した実用書ではありません。高校生向けの本ですが、家族や暮らしなど身近なことをあらためて考えさせてくれる本です。
高校の英語科から家庭科に転向された男性教諭の著者が、主に高校生に向けて家庭科がいかに普段の生活を豊かにしてくれるかを家族、料理、労働とお金などいろいろな切り口で解説してくれます。
こころやからだの調子の優れない生徒を気遣い、その原因を調べているうちに自ら家庭科の重要性と面白さに気付いて家庭科の先生になったエピソードや普段の授業での生徒への問いかけなど、著者の優しい人柄に好感が持てて楽しく読み進められます。

親と一緒に食事をすることに抵抗感を持っている生徒も、では自分が家族を持ったら一緒に食事をしますかという問いにほぼ全員がそうしたいと答えたエピソードや、結婚相手に何を望むかというワークショップの授業など大人とこどものあいだの高校生ならではの反応がほほえましくて面白いです。

生活力を身につけろ!という著者のメッセージが、押し付けがましくなく、すんなりと身に染みてきます。

文/ 伊勢佐木町本店・TA
・2021/3/31以前の記事……税別の商品価格
・2014/2/28以前の記事……5%税込の商品価格

を表示しています。
現在の税込価格はリンク先のHonyaClub・在庫検索などでご確認ください。
----------