過去の「本の泉」

「武蔵小杉東急スクエア店」の記事一覧



『リボーンの棋士』 将棋を指せなくても楽しめます!

リボーンの棋士『リボーンの棋士』1巻/鍋倉夫/小学館 ビッグコミックス/591円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す
現在、『ビッグコミックスピリッツ』で好評連載中の将棋漫画。
単行本はまだ2巻。まだ連載が始まったばかりである。

手塚治虫『リボンの騎士』とは何の関係も無い。
「リボン」ではなく「リボーン(reborn)」、「騎士」ではなく「棋士」。
[ 続きを読む ]



『サムライブルーの勝利と敗北』 サッカー日本代表の2018ロシアW杯を徹底分析!

サムライブルーの勝利と敗北サムライブルーの勝利と敗北 サッカーロシアW杯日本代表・全試合戦術完全解析』
五百蔵容/講談社 星海社 星海社新書/980円+税
外部リンク 
有隣堂の在庫を探す
スポーツイベントというものは、開催されてみないと、実際のところどうなるかがまったく分からない。
自分が覚えている範囲内だが、今年2018年ほど大きな国際大会前の評判が悪かったことはなかったのではないだろうか?
とくにサッカーは、本大会直前になっての監督解任。日本代表は “おっさんジャパン” とも揶揄されていた。
あの快進撃を予想していた方はどれ程いただろう……?
いなかったと断言してしまってもいいような気がする。その位に前評判は酷かった。
[ 続きを読む ]



『英文読解術』 “英文を読む”ってこういうことか!徹底的に英文精読

eibundokkai『英文読解術 東大名誉教授と名作・モームの「物知り博士」で学ぶ』/行方昭夫/DHC/1,600円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す
日本では何年かに一度、英語学習ブームなるものが起きるようだ。
今現在は、大学入試が変わるということで、上から下までてんやわんやの状況である。
しかし英語学習ブームが起きる割には、日本人が英語ペラペラという状況にはなっていない。
日本における英語受容の歴史を考察した本も種々出版されている。
[ 続きを読む ]



記事検索
カテゴリ
文中のリンクについて
記事内の書名リンクから、
本の詳細情報をご覧頂けます。
リンク先…HonyaClub.com
運営…日本出版販売(株)
注文・有隣堂での受取も可能です。ご利用の際はHonyaClubの
ご利用ガイド規約をご一読下さい。
「セッションの有効期間が~」と表示された際は、新しいウィンドウを閉じ、もう一度リンクをクリックしてください。


  有隣堂ロゴ  
株式会社 有隣堂
〒244-8585
横浜市戸塚区品濃町881-16

https://www.yurindo.co.jp/


Copyright © YURINDO All Right Reserved.

採用情報

新卒採用・中途採用、アルバイト募集などの求人情報をご覧いただけます
有隣堂 採用情報