過去の「本の泉」

「◆ビジネス・語学」の記事一覧



『Excelでできるデータの集計・分析を極めるための本』エクセルなんて、ある程度知っている!という方にこそオススメです!

268『Excelでできるデータの集計・分析を極めるための本』/森田貢士/ソシム/2,640円(税込)外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

ExcelのVBAを学ぼうと、PC書コーナーを眺めていた際に見つけた1冊。

「Excelの機能を最大限活用できているか」という帯の煽りに吸い寄せられるように、商品を手に取りました。 [ 続きを読む ]



『1%の努力』凝り固まった頭を柔らかくしてくれる1冊。

849『1%の努力』/西村博之/ダイヤモンド社/1,650円(税込)外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

「自分にしかないもの」「他人が考えないこと」を突き詰めて、自分の価値を高めていく。

言葉にすると、非常に簡単な事だが実践するとなるとなかなか難しい。
[ 続きを読む ]



『変える技術、考える技術』

984『変える技術、考える技術』/高松智史/実業之日本社/1,650円(税込)外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

BCG(ボストン・コンサルティング・グループ)出身の著者が説く「行動を"今すぐ"変える7つの原理」を紹介した一冊です。

ユニークな(?)言葉選びで内容が紹介されており、読みやすく記憶に残りやすい事が特徴になっています。
[ 続きを読む ]



『トヨタの会議は30分』

949『トヨタの会議は30分』/ 山本大平/すばる舎/1,430円(税込)外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

テレワークと「AI」の組み合わせは、これまでの私達のコミュニケーションを一変させ、定型的・儀礼的なコミュニケーションが淘汰されると言われています。

「AI」が対応できない”人 対 人"の深く、濃いコミュニケーションが重要度が増す中で、会議や打合せの在り方、時間のかけ方もこれまで通りとはいきません。

[ 続きを読む ]



『サクッとわかるビジネス教養 統計学』数字が苦手なアナタにこそ読んでほしい!

012『サクッとわかるビジネス教養 統計学』/今野紀雄/新星出版社/1,430円(税込)外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

「統計学」を英語にするとstatistics。これは「国家(state)」と同じラテン語が語源となっており、一説によると『国家が税や兵士を集めるための国税調査』が起源と言われているそうです。

[ 続きを読む ]



『DXの教養』なぜ今DXを学ぶ必要があるのか。

007『DXの教養』/志度昌宏/インプレス/1,980円(税込)外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

"DX"という言葉は、広くコンピューターやデータを活用する取組全てを指すため、その本質や日々の生活との繋がりをイメージする事が難しい面があります。

[ 続きを読む ]



『1日1話、読めば心が熱くなる 365人の仕事の教科書』心に響く!

247『1日1話、読めば心が熱くなる 365人の仕事の教科書』/藤尾秀昭/致知出版社/2,585円(税込)外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

自分自身も、本書を始業前に1話、終業後に1話読む事を習慣にしています。
見開き1ページで、各界著名人の名言や哲学に気軽に触れられる何とも贅沢な1冊。
[ 続きを読む ]



記事検索
カテゴリ
文中のリンクについて
記事内の書名リンクから、
本の詳細情報をご覧頂けます。
リンク先…HonyaClub.com
運営…日本出版販売(株)
注文・有隣堂での受取も可能です。ご利用の際はHonyaClubの
ご利用ガイド規約をご一読下さい。
「セッションの有効期間が~」と表示された際は、新しいウィンドウを閉じ、もう一度リンクをクリックしてください。


  有隣堂ロゴ  
株式会社 有隣堂
〒244-8585
横浜市戸塚区品濃町881-16

https://www.yurindo.co.jp/


Copyright © YURINDO All Right Reserved.

採用情報

新卒採用・中途採用、アルバイト募集などの求人情報をご覧いただけます
有隣堂 採用情報