過去の「本の泉」

「◆ビジネス・語学」の記事一覧



『会計の地図』会計の悩みに光明を。

557『会計の地図』/近藤哲朗 沖山誠 岩谷誠治/ダイヤモンド社/2,420円(税込)外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

「しっかり勉強しよう」とチャンレジし、これまで幾度となく挫折した会計。

PL、BS、CFとそれぞれの概要は理解できても、それぞれの繋がり、ひいては自分の仕事との繋がりがイメージできませんでした。。。
長年抱き続けた悩みに光明を与えてくれたのが本書です。
[ 続きを読む ]



『イシューからはじめよ』《悩む》ではなく、《考える》

085『イシューからはじめよ』/安宅和人/英治出版/1,980円(税込)外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

10数年前の新入社員時代に上司から勧められた1冊。

就職するまで、ビジネス書なんて読む事が無かったので読了するまでに時間は掛かりましたが、あの頃に読んで良かったと思える1冊です。
[ 続きを読む ]



『読まずにわかる こあら式英語のニュアンス図鑑』storeとshop。微妙な違いも一目でハッキリ!

568『読まずにわかる こあら式英語のニュアンス図鑑』/こあらの学校/KADOKAWA/1,500円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

似ている意味だけど微妙に違う。

この本はそんな単語たちそれぞれの持つ意味が、可愛らしいこあら(こあたんという名前です)のイラストで一目でハッキリわかってスッキリします。
[ 続きを読む ]



『スマホ脳』スマホはドラッグか?!

882『スマホ脳』/アンデシュ・ハンセン:著 久山葉子:訳/新潮社 新潮新書/980円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

ひと昔前まではなくても過ごせていたのに今では無くてはならない存在のスマホ。
[ 続きを読む ]



この国は、もう一度立ち上がれる。『シン・ニホン』

304『シン・ニホン』/安宅和人/ニューズピックス/2400円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

この国を再び盛り上げる方法はある。
著者はヤフーのCSO、慶應義塾SFC教授の安宅和人さん。
『イシューから始めよ』の著者だというと、ピンと来る方も多いかもしれません。 [ 続きを読む ]



何がアカンかったのか?を考える『反省記』

本の泉10月『反省記 ビル・ゲイツとともに成功をつかんだ僕が、ビジネスの“地獄”で学んだこと
西和彦/ダイヤモンド社/1,600円+税
外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

コンピュータ雑誌で人気でした「ASCII(アスキー)」を覚えていますか?

電気機械であるコンピュータが、職場や家庭などの個人向けの「パソコン」として普及し始めた昭和も終わろかという80年代後半。
[ 続きを読む ]



『1兆ドルコーチ』シリコンバレーのレジェンド、ビル・キャンベルの成功の教え

724『1兆ドルコーチ』/エリック・シュミット他/ダイヤモンド社/1,700円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す

いまや世界中の誰もが知っている世界有数の巨大IT企業「GAFA」ですが、
これらの経営者を支えた伝説のコーチがいたことをご存じでしょうか。
[ 続きを読む ]



記事検索
カテゴリ
文中のリンクについて
記事内の書名リンクから、
本の詳細情報をご覧頂けます。
リンク先…HonyaClub.com
運営…日本出版販売(株)
注文・有隣堂での受取も可能です。ご利用の際はHonyaClubの
ご利用ガイド規約をご一読下さい。
「セッションの有効期間が~」と表示された際は、新しいウィンドウを閉じ、もう一度リンクをクリックしてください。


  有隣堂ロゴ  
株式会社 有隣堂
〒244-8585
横浜市戸塚区品濃町881-16

https://www.yurindo.co.jp/


Copyright © YURINDO All Right Reserved.

採用情報

新卒採用・中途採用、アルバイト募集などの求人情報をご覧いただけます
有隣堂 採用情報