過去の「本の泉」

「私がおすすめする本たち」の記事一覧



小冊子「私がおすすめする本たち」、ただいま制作中 あらため、いよいよ配布!

みなさま 大変お待たせいたしました。
いよいよ明日あたりから配布開始です。


素人編集ゆえの手作り感は大いにありますが、
もうこの際、それも愛すべきファクターとして受け入れてしまいましょう!
…というか暖かく受け入れてくださいませ(お願いです)。

[ 続きを読む ]



小冊子「私がおすすめする本たち」ただいま制作中 その8

まさかの(やっぱり)、正誤表発生!

5/8以来、音信が途絶えておりました、“小冊子「私がおすすめする本たち」ただいま制作中”通信。

実はもう冊子は出来上がっており、「できました!」的な投稿記事まで作っておりました。

[ 続きを読む ]



小冊子「私がおすすめする本たち」ただいま制作中 その7

osusumehyoushi~完成まぢか!~

私は陶芸とかやったことありませんけど、
作品を窯に入れて窯出しの時をまっているときの気分ってこんな感じでしょうか。
やっと校了し、いま印刷会社さんに印刷してもらっています。
あとは校正漏れがありませんように と、唯々祈るばかりです。
あとは心静かに待つ…… [ 続きを読む ]



小冊子「私がおすすめする本たち」ただいま制作中 その6

~デスクにて~

4月某日、見直しを終えた原稿データを印刷会社さんに送りました。
そしてほどなく印刷会社さんから初校が届きました。

上司N 「初校きたの?」
僕 「はい、印刷会社さんから今きました!(元気!)」
上司N 「では、さっそくみんなで校正ね」
僕 「はい、これからコピーして、みんなに回覧します(意気揚々!)」

[ 続きを読む ]



小冊子「私がおすすめする本たち」ただいま制作中 その5

~編集会議にて~

僕 「さて、今回は特別寄稿としてライターさんや作家さんのどなたかに書評を書いてもらおうと思いますが、この方に!という方はいますか」
上司N 「本のPR誌に寄稿してもらうんだから、やはり本やそれに関することについて著作のある方がいいのでは?」
同僚m 「横浜在住の作家さんというのはどうでしょう」 [ 続きを読む ]



小冊子「私がおすすめする本たち」ただいま制作中 その4

~デスクにて~

上司N 「どう、順調に進んでる?」
僕 「いやそれが・・・」
上司N 「転載と表紙の使用許諾はとれたんじゃないの?」
[ 続きを読む ]



小冊子「私がおすすめする本たち」ただいま制作中 その3

tensaiblog~デスクにて~

上司N 「どう?順調?」
僕 「いや、実はちょっと手間取ってまして」
上司N 「どうしたの?」
僕 「今回の特集「グッときたひとこと」で、本からの抜書きをするのですが、どうやら著作権者から転載の許諾をもらわないといけないらしく・・・」
上司N「そうなの?じゃあ早く手続きしないと」

[ 続きを読む ]



記事検索
カテゴリ
文中のリンクについて
記事内の書名リンクから、
本の詳細情報をご覧頂けます。
リンク先…HonyaClub.com
運営…日本出版販売(株)
注文・有隣堂での受取も可能です。ご利用の際はHonyaClubの
ご利用ガイド規約をご一読下さい。
「セッションの有効期間が~」と表示された際は、新しいウィンドウを閉じ、もう一度リンクをクリックしてください。


  有隣堂ロゴ  
株式会社 有隣堂
〒244-8585
横浜市戸塚区品濃町881-16

https://www.yurindo.co.jp/


Copyright © YURINDO All Right Reserved.

採用情報

新卒採用・中途採用、アルバイト募集などの求人情報をご覧いただけます
有隣堂 採用情報