「宮下奈都」の記事一覧
『神さまたちの遊ぶ庭』/宮下奈都/光文社 光文社文庫/600円+税
「もうさ、笑っちゃって大変!」という友人の勧めで読んだ宮下奈都さんの本。
著者の言葉を借りれば
「フィクションではなく、ノンフィクションとも呼べない、エッセイに限りなく近い本」
である。
単行本、文庫とも装丁がとても可愛らしい。
[ 続きを読む ]
「もうさ、笑っちゃって大変!」という友人の勧めで読んだ宮下奈都さんの本。
著者の言葉を借りれば
「フィクションではなく、ノンフィクションとも呼べない、エッセイに限りなく近い本」
である。
単行本、文庫とも装丁がとても可愛らしい。
[ 続きを読む ]
『神さまたちの遊ぶ庭』/宮下奈都/光文社/600円+税
今まで私が心温め育んできた宮下ワールドはどこへ?!
まるで違うリズムに頭の中で「?」と「!」の大行進で読み進めたエッセイ第2弾。
私にとっては初めて読む宮下奈都先生のエッセイでした。
北海道に期間限定で移り住んだ宮下家の一家五人。
北の地のど真ん中の集落トムラウシでの、大自然に囲まれた心豊かな村の人たちとの1年を色濃く詰め込んだ物語です。
[ 続きを読む ]
今まで私が心温め育んできた宮下ワールドはどこへ?!
まるで違うリズムに頭の中で「?」と「!」の大行進で読み進めたエッセイ第2弾。
私にとっては初めて読む宮下奈都先生のエッセイでした。
北海道に期間限定で移り住んだ宮下家の一家五人。
北の地のど真ん中の集落トムラウシでの、大自然に囲まれた心豊かな村の人たちとの1年を色濃く詰め込んだ物語です。
[ 続きを読む ]
『神さまたちの遊ぶ庭』/宮下奈都/光文社/1,500円+税
今回ご紹介させていただく本は、年度末を間近に控えたこの時期にぜひ読んでほしいと思って選びました。
作家の宮下奈都さんとそのご家族、一家5人で北海道の大雪山国立公園のトムラウシという集落に1年間の期限付きで山村留学をした、その経験を日記形式のエッセイで書かれた作品です。 [ 続きを読む ]
今回ご紹介させていただく本は、年度末を間近に控えたこの時期にぜひ読んでほしいと思って選びました。
作家の宮下奈都さんとそのご家族、一家5人で北海道の大雪山国立公園のトムラウシという集落に1年間の期限付きで山村留学をした、その経験を日記形式のエッセイで書かれた作品です。 [ 続きを読む ]
1月4
第154回直木賞候補の5作を、受賞予想の鼎談形式でご紹介!
※ この鼎談はフィクションであり、実在する人物・小説上の人物とは関係ありません。
■悠木 さあ、直木賞の季節がやってまいりました。
■野口 今回も私たちは本命・対抗・大穴と予想しなくてはならない辛い立場にいます。
■平尾 米澤穂信の『王とサーカス』 が入ってないじゃないか!
■野口 宮内悠介の『エクソダス症候群』 もです!
■平尾 伊東潤の『鯨分限』 もだぞ。
■野口 候補作が発表になる前からヤマを張って文芸書を読み漁った我々の努力が水の泡です!
■平尾 いやいやいや、今回は本当に難しいぞ。
■悠木 はい。5作中、2度目の候補の青山文平を除いて4人が初候補。その4人とも女性です。
■野口 混戦模様ですね。
■悠木 それでは、早速予想してまいりましょう!
候補の5作品をすべてご紹介しています! 続きはこちら
↓↓↓
『太陽のパスタ、豆のスープ』/宮下奈都/集英社/500円+税
【主人公の再生の物語】
自分にとっての「豆」とは、いったい何だろう、、、。
何のことかわからなくて当然だが、これがこの物語の最大のテーマです。 [ 続きを読む ]
【主人公の再生の物語】
自分にとっての「豆」とは、いったい何だろう、、、。
何のことかわからなくて当然だが、これがこの物語の最大のテーマです。 [ 続きを読む ]
『神さまたちの遊ぶ庭』/宮下奈都/光文社/1,500円+税
この本を手に取ったきっかけは、「表紙が何てかわいいんだろう」と思ったことだった。いわゆるジャケ買い、というやつだ。リスや鳥などが描いてあって、北欧デザインぽくて愛くるしい。裏返しても表紙をめくってみても、かわいさ満載だ。「ああ、この本欲しいなあ」と思ってふと我に返った。中身は何の本だろうと。 [ 続きを読む ]
この本を手に取ったきっかけは、「表紙が何てかわいいんだろう」と思ったことだった。いわゆるジャケ買い、というやつだ。リスや鳥などが描いてあって、北欧デザインぽくて愛くるしい。裏返しても表紙をめくってみても、かわいさ満載だ。「ああ、この本欲しいなあ」と思ってふと我に返った。中身は何の本だろうと。 [ 続きを読む ]
記事検索
カテゴリ
文中のリンクについて
記事内の書名リンクから、
本の詳細情報をご覧頂けます。
本の詳細情報をご覧頂けます。
リンク先…HonyaClub.com
運営…日本出版販売(株)
注文・有隣堂での受取も可能です。ご利用の際はHonyaClubの
ご利用ガイド・規約をご一読下さい。
運営…日本出版販売(株)
注文・有隣堂での受取も可能です。ご利用の際はHonyaClubの
ご利用ガイド・規約をご一読下さい。
「セッションの有効期間が~」と表示された際は、新しいウィンドウを閉じ、もう一度リンクをクリックしてください。
株式会社 有隣堂 〒244-8585 横浜市戸塚区品濃町881-16 https://www.yurindo.co.jp/ |
||
Copyright © YURINDO All Right Reserved. |
採用情報
新卒採用・中途採用、アルバイト募集などの求人情報をご覧いただけます
有隣堂 採用情報