第148回直木賞候補の6作を、受賞予想の鼎談形式でご紹介!
※ この鼎談はフィクションであり、実在する人物・小説上の人物とは関係ありません。
※ この鼎談はフィクションであり、実在する人物・小説上の人物とは関係ありません。

鼎 談 参 加 者 |
平尾才助 (55歳) ----- 書店員歴33年 悠木和雅 (44歳) ----- 書店員歴15年 野口魚子 (33歳) ----- 書店員歴 6年 |
悠木: さあ、またもや直木賞の季節がやってまいりました。
野口: 今回も私たちは本命・対抗・大穴と予想しなくてはならない辛い立場にいます。
平尾: 毎度のことながら、誰にも頼まれてないけどな。
野口: 今回は候補作6作中、時代小説が3作占めています。
平尾: 多いな。時代小説に風が吹いているな。風が吹いている~♪
悠木: これまでに6作中時代小説が3作占めている回は、必ず時代小説から1作受賞しています。たとえば、第126回の山本一力、第127回の乙川優三郎、第140回の山本兼一がそうですね。
野口: へえ~。では今回も時代小説が受賞する確立が高いですね。
悠木: ただ、今回は直木賞候補常連作家がいなくて、2度目の候補が3人、初の候補が3人となっています。こういう回は番狂わせがあって予測しづらいんですよ。
平尾: ぐたぐた言ってないで早く予想していこうぜ。
候補となった6作をすべてご紹介しています。続きはこちら!
↓