第161回直木賞(2019年7月発表)大予想
→ こちらの記事にて公開中
第160回直木賞候補の5作品を、受賞予想の鼎談形式でご紹介!
※ この鼎談はフィクションであり、実在する人物・小説上の人物とは関係ありません。
悠木 さあ、またもや直木賞の季節がやってまいりました。
野口 今回は読破するのが本当に大変でした!
悠木 5冊合わせて2,488ページ。近年では最も分量の多い候補作群です。
平尾 二段組がないだけ良かったな。
野口 この努力が報われるためにも当てたいですね!
平尾 いやいや、今回は相当難しいぞ。皆目見当がつかないな。
野口 今回は、って! いつものことじゃないですか!
平尾 ああ。前回の予想なんて自信まんまんだったのに、かすりもしなかったからな。おお、恥ずかしい!
悠木 まあまあ。このハズレっぷりを楽しみにしてくださっている読者の方も少なからずいることでしょうから。
野口 そうですよ。はらたいらに賭けて当たった時よりも、篠沢教授に全部賭けてハズれた時のほうが面白いじゃないですか。
平尾 野口、その比喩は全然うまくないぞ。それにお前、本当に33歳か?
野口 年齢の話ですが、今回の候補作家の平均年齢は40.4歳。若いですね。新しい世代の作家の力作が揃った印象です。
悠木 それでは、早速予想してまいりましょう!
候補の5作品をすべてご紹介しています
続きはこちら
↓↓↓