過去の「本の泉」

「貫井徳郎」の記事一覧



『後悔と真実の色』人は一人では生きていくことは出来ない

933『後悔と真実の色』/貫井徳郎/幻冬舎 幻冬舎文庫/876円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す
第23回山本周五郎賞受賞作。
読み始めて、主人公、同僚の刑事たちの葛藤、嫉妬心等、その細かな人物描写、心理描写に圧倒されました。
[ 続きを読む ]



『愚行録』 牙を剥く、“悪意”

本の泉4月jpg『愚行録』/貫井徳郎/東京創元社/700円+税外部リンク 
有隣堂の在庫を探す
この世で本当に恐ろしいものと聞かれたら、何と答えますか?
幽霊? 宇宙人? それとも妖怪?
私が答えるならば、上記の、どれでもありません。 [ 続きを読む ]



“謎解き”あり、“どんでん返し”あり、ラストは“感動”!貫井徳郎が描く本当の友情の物語。

581『北天の馬たち』/貫井徳郎/角川書店/1,575円(5%税込)詳細
貫井徳郎の書くミステリが、好きだ。男イヤミスの代表というか、暗くて、負の連鎖がどこまでも続いて、それなのに読み出したら止まらない。微妙なドロドロ感と後を引くストーリー展開が、妙な好奇心を刺激する。小説の中の不幸なのに、心をえぐられる時もあるが、とにかく結末が気になって仕方がない。
が、今回の作品は、今までと一味も二味も違う。探偵物語の面白さ、人と人と絆の素晴らしさ、ちりばめられた伏線が最後にはきちんとつながった時、感動のラストを迎える。大切に想う人を、何としてでも守り抜こうとする男達の物語である。 [ 続きを読む ]



【特集】第147回 直木賞 大予想!

第147回直木賞候補の5作を、受賞予想の鼎談形式でご紹介!
※ この鼎談はフィクションであり、実在する人物・小説上の人物とは関係ありません。
 
201207naokisho147
鼎 談 参 加 者
平尾才助 (55歳) ----- 書店員歴33年
悠木和雅 (44歳) ----- 書店員歴15年
野口魚子 (33歳) ----- 書店員歴 6年

悠木: さあ、またもや直木賞の季節がやってまいりました。
野口: 今回も私たちは本命・対抗・大穴と予想しなくてはならない辛い立場にいます。
平尾: 毎度のことながら、誰にも頼まれてないけどな。
悠木: 今回は候補が5作なんですよね。
平尾: なんで窪美澄の『 晴天の迷いクジラ 』が入ってないんだよ!
野口: 桜木紫乃もですよ!
悠木: まあ、私たちはどういう過程で候補作が決まるかは分かりませんからね。この5作の中から予想するしかないわけです。
平尾: まったく、おまえはつまらない男だな。もう今回はあそこに決まってるだろ!
野口: あそこって何ですか?
悠木: それでは本命から予想してまいりましょう。

候補となった5作をすべてご紹介しています。続きはこちら!
 

[ 続きを読む ]



記事検索
カテゴリ
文中のリンクについて
記事内の書名リンクから、
本の詳細情報をご覧頂けます。
リンク先…HonyaClub.com
運営…日本出版販売(株)
注文・有隣堂での受取も可能です。ご利用の際はHonyaClubの
ご利用ガイド規約をご一読下さい。
「セッションの有効期間が~」と表示された際は、新しいウィンドウを閉じ、もう一度リンクをクリックしてください。


  有隣堂ロゴ  
株式会社 有隣堂
〒244-8585
横浜市戸塚区品濃町881-16

https://www.yurindo.co.jp/


Copyright © YURINDO All Right Reserved.

採用情報

新卒採用・中途採用、アルバイト募集などの求人情報をご覧いただけます
有隣堂 採用情報